雨後雨

いつも降っています。日差しがあっても。

レーサー

レースをする人と同様、

レース専用のバイクのこともレーサーと言います。

どんなに改造にお金を掛けたバイクでもナンバーが付いていて

公道を走れるバイクはレーサーとは言いません。

競技用か否かという分け方です。

市販のナンバー付バイクをレース用に改造した車両を

「プロダクションレーサー」。

最初からレース用として設計製造された車両は「純レーサー」。

純レーサーには一般向けに市販される「市販レーサー」と

契約ライダーの為にメーカーの威信を掛けて特別に製造される

「ファクトリーマシン」があります。

 

f:id:bluekana:20170513105013j:plain

 

IXOと言うメーカーが発売していたレース用バイクのミニチュア。

スケールは1/24サイズです。

モデルはHRC(ホンダレーシングコーポレーション)が販売していた

RS125 型式 NF4 という市販レーサーです。

全世界の歴代市販ロードレーサーで最も多く販売されたマシンです。

価格は年式にもよりますが70万円程。

同社の市販モトクロッサーCR125のエンジンを流用しているので

非常にリーズナブルで、上は世界グランプリから下は国内ノービスの

地方選手権まで、長年に渡ってグリッドの大半をこのマシンが占めました。

私は88年型を所有していました。

当時はスポークホイルで前後18インチタイヤでした。

20代の青年でも、生活の全てを捧げれば世界グランプリを走るマシンで

レースが出来る。そんな夢の詰まったマシンでした。

ゼッケン1のこのミニチュアはイタリアのライダー「ロリス・カピロッシ

のマシンです。彼は125ccで2年連続チャンピオンになった後、

250ccでも年間タイトルを獲得。しかし、500ccとMotoGPではタイトル

を獲得することは叶わず。小さな身体をアグレッシブに使って走る

スタイルは好きだったが、やはり大排気量向きの選手では無かった気が

します。