雨後雨

いつも降っています。日差しがあっても。

自転車組み立て

組み立てと言っても組んであります。

でも、自転車屋の兄ちゃんが組んだ状態は信用できないので

やはり最終チェックは自分で行います。

案の定、「やれやれ」的な部分が何か所か見つかりました。

まあ、一般的な自転車屋さんは、普通の自転車を想定して組むので

しょうから、私の様に細かい部分が気になる人の事まで考えていたら

商売になりません。ですので、これは私の勝手な趣味です。

本当ならば、暫く乗ってアタリがついたら全バラシしてイチから

時間を掛けて納得のいく組み直しをしたいところです。

独身の頃は新しいバイクを買うとエンジンを完全にバラシて組み直して

いました。やっぱり、工場のラインで電動やエア工具で組まれた

エンジンより、時間を掛けてハンドツールで組んだエンジンは良く

回ります。今となっては、そんな事をするのは夢のまた夢ですねw

 

f:id:bluekana:20180815110511j:plain

 

 

まずは梱包を解いて、不要なシールも剥がします。

 

 

f:id:bluekana:20180815110644j:plain

 

 

スポーク部分とテールのリフレクターは外してしまいます。

 

 

f:id:bluekana:20180815110748j:plain

 

 

ステムは梱包サイズを縮める都合で自分で締めなければなりません。

この辺りのトルク管理は経験が物を言いますね。

工場出荷の時点で付いたのか、自転車屋がいらんことして付けたのか、

リムの塗装にかなりの数の傷が付いていました。

神経質なロードレーサー乗りなら大騒ぎする位w

私は特には気にせず、塗料でタッチアップ。

まあ、マウンテンバイクなので、どうせ乗れば傷は付きます。

 

要らない物は全て外して、ブレーキレバーの調整。

自転車置き場のシールを貼って、灯火類はオーダーしなければなりません。

後は防犯登録をしなければ。

 

 

 

 

夏休み 旅行2日目その2 

100km以上磐越道を走ります。

渋滞も無く、正に夏空の中を気持ちの良いドライブ。

阿武隈のSAで給油を兼ねて休憩。

しかし、ここは凄く混雑していました。

猪苗代湖を超えて、通常はここで会津観光なのですが、

しょっちゅう行ってますので割愛。

と言いますか、野口英雄記念館を始め、夏休みの会津街道

凄い混雑なのです。

高速を降りて118号を南下。

会津のど真ん中という感じで、中々の山深さです。

芦ノ牧温泉を超えて、兼ねてより訪れてみたかった大内宿へ。

 

 

f:id:bluekana:20180815082048j:plain

 

 

綺麗な渓流沿いの道を登って行くと駐車場に到着。

人気スポットなので少し下の臨時駐車場です。

 

 

f:id:bluekana:20180815082243j:plain

 

 

駐車場からのんびり歩いていきます。

夏の楽園的な風景。

その分、冬は豪雪地帯です。

 

 

f:id:bluekana:20180815082424j:plain

 

 

入口に到着。

 

 

f:id:bluekana:20180815082516j:plain

 

 

数十件の茅葺き家屋が整然と並ぶ大内宿。

日光と会津を結ぶ宿場ですね。

 

 

f:id:bluekana:20180815083120j:plain

 

 

f:id:bluekana:20180815083148j:plain

 

 

古民家の多くはお土産屋さんや食事処になっています。

 

 

f:id:bluekana:20180815084741j:plain

 

 

冷たい水が流れる用水路。

お店の前ではラムネが冷やされています。

 

 

f:id:bluekana:20180815083327j:plain

 

 

 

f:id:bluekana:20180815083624j:plain

 

 

 

f:id:bluekana:20180815083540j:plain

 

 

名物のネギそば(ネギ一本を齧りながら食べるやつ)を食べたかったので

鳥居の奥のお店へ。

 

 

f:id:bluekana:20180815083813j:plain

 

 

「玉川屋」さん。

 

 

f:id:bluekana:20180815083855j:plain

 

 

残念ながら蕎麦は夕方なので終了。

冷やしうどんを頂きました。

山菜も入って美味しかったです。

 

 

f:id:bluekana:20180815084005j:plain

 

 

店内に有った熊の毛皮。

ここはマタギの里でもあります。

 

f:id:bluekana:20180815084107j:plain

 

 

奥の方まで進んできました。

 

 

 

 

f:id:bluekana:20180815084345j:plain

 

 

村の奥は山になっています。

 

 

 

f:id:bluekana:20180815084205j:plain

 

 

登って行けば神社があります。

 

 

f:id:bluekana:20180815084540j:plain

 

 

これだけの茅葺きを残した人々に尊敬の念を禁じ得ません。

夜になったら涼しいでしょうね。

 

 

f:id:bluekana:20180815084934j:plain

 

 

こちらのお店でお土産を購入しました。

漫画日本昔話に出てくる様な高台のお椀と黒檀のお箸。

お椀はずっと欲しかったので満足です。

大内宿は良いところでした。

また再訪したいです。

 

この後、更に南会津を南下。

ここら田島まではよりワイルドで、本州の最内陸を満喫出来る道でした。

田島の道の駅が休み期間で遅くまで入浴出来たので助かりました。

そこから夜道を30km程走って、私の大好きな桧枝岐へ。

今年、3度目になります。

途中、やけに明るい場所があると思ったら投光器を使った昆虫採集

をしている方が何人もいました。

大移動したものの、無事に2日目が終了。

 

 

夏休み 旅行2日目の1

2日目。

まずはいわき=太平洋側に向かいます。

 

 

 

f:id:bluekana:20180815075220j:plain

 

 到着。

 

 

f:id:bluekana:20180815065449j:plain

 

 

いわき・ら・ら・ミュウというお魚市場とアクアマリンふくしま

あります。

港では観光船にも乗れるので大盛況。

 

 

f:id:bluekana:20180815065740j:plain

 

 

イオンモールと海保の船舶のミスマッチw

 

 

f:id:bluekana:20180815065916j:plain

 

 

程好いサイズですね。

 

 

f:id:bluekana:20180815065954j:plain

 

 

水鉄砲で侵入者と戦うのは大変だと思われます。

 

 

f:id:bluekana:20180815070114j:plain

 

 

中には色々なお店が。

 

 

 

f:id:bluekana:20180815070202j:plain

 

立派な施設です。

 

 

f:id:bluekana:20180815070241j:plain

 

鯛の串。

 

 

f:id:bluekana:20180815070323j:plain

 

 

蟹。

デッキで頂きました。

堤防ではサビキ釣りのファミリーがいっぱい。

釣れてないけど楽しそう。

 

 

 

f:id:bluekana:20180815073859j:plain

 

 

遊覧船。

かもめに餌をあげられるそうです。

 

 

f:id:bluekana:20180815074031j:plain

 

 

港の対岸はアクアマリンふくしま

一日遊べる水族館だそうです。

この後、磐越道で一気に会津に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

色々な場所に在ります

f:id:bluekana:20180815060052j:plain

 

 

市内に在る小さな公園。

 

 

f:id:bluekana:20180815060148j:plain

 

 

壁には人口ホールドが付いています。

下地はクッション性のある物が張られています。

こう言う、いきなりクライミングジムは気が引けるけど、

ちょっと体験出来る施設というのは良いですね。

子供がやってみたいと言い出しても、民間のジムですと

入会金とか誓約書とか道具のレンタル代も必要ですし。

 

因みに、この人工ホールドですが、昔は国内に入ってくる輸入物と

国産メーカーの物を合わせても数社だったのですが、現在は正に

百花繚乱。多種多様です。

しかし、これがコンペ(競技)となると、自分がそのホールドを触った

事があったり、プライヴェートウォールに使用したりしていれば

「持ち方」や「掛かるポイント」が判る訳で、圧倒的に有利になります。

ライミングジムで登り込む事によって、「知っているホールド」を

増やすのは大切なことです。

まあ、しかし、これは人口壁やコンペに限った話です。

実際の岩場にはどれ一つとして同じホールドはありません。

でも、色々なスタイルがあって、色々なクライマーがいる。

凄いインテリさんもタトゥーを入れた兄ちゃんも、

学校の先生も意識高い系の奥さんも、子供も高齢者も。

ホールド以上に多種多様なクライマーが一緒になって楽しめるのが

ライミングの魅力ですね。

 

 

映画

夏休みらしく、映画を観に行くことに。

コード・ブルー」と「未来のミライ」。

朝9時半スタートの2本連続です。

株主様なので無料でござる。

 

コードブルーはお金の掛かった長大なビデオレターでした。

でも良いのです。

私は唯々、比嘉ちゃんを愛でたいだけなので。

 

未来のミライは、久し振りに後悔しか無い映画でした。

何故、セレクトしてしまったのか・・・・。

 

 

夏休み 旅行1日目

適当に車に荷物を積んで、ふらっと旅行に行きました。

まずは渋滞の少ない常磐道を走って、栃木の茂木の道の駅へ。

 

 

f:id:bluekana:20180813205344j:plain

 

 

 

早く着きすぎてしまった。。。。

 

 

 

f:id:bluekana:20180813205457j:plain

 

 

ゆず塩ラーメンが美味しいらしく。

 

 

 

f:id:bluekana:20180813205612j:plain

 

 

鮎の鯉のぼりが(矛盾する)。

 

 

 

f:id:bluekana:20180813205724j:plain

 

 

朝からラーメンか~と思いましたが、ゆずが効いてさっぱり。

これなら朝食になります。

 

 

f:id:bluekana:20180813205849j:plain

 

 

 

旅とアイスは切っても切れません。

ずんだのジェラート

風味は仄かです。

強烈なずんだと強いミルクの方が良さそうですが、これはこれで。

 

そこから茨城に移動。

田舎ののんびりした道を走って大子へ。

 

 

f:id:bluekana:20180813234021j:plain

 

袋田の滝へ。

 

 

f:id:bluekana:20180813234222j:plain

 

 

 

f:id:bluekana:20180813234316j:plain

 

 

 

f:id:bluekana:20180813234428j:plain

 

 

涼しかったです。

入口はお決まりのお土産屋さんが並んでいるのですが、

奥久慈しゃもの串焼きを食べたらかなり美味しかったです。

 

 

午後からは月待ちの滝へ。

 

f:id:bluekana:20180813234803j:plain

 

 

この滝は裏見の滝で、滝の裏側へ入ることが出来ます。

さらっと見学して、次のポイントへ。

 

 

f:id:bluekana:20180813235301j:plain

 

 

竜神ダム。

カヌーツアーもやってました。

 

 

f:id:bluekana:20180813235420j:plain

 

 

カメラが結露してしまって大変でした。

 

 

f:id:bluekana:20180813235620j:plain

 

 

頭上には竜神大吊り橋が。

幅375m 高さ100mです。

バンジージャンプをやってます(右側にロープが見えます)。

 

 

f:id:bluekana:20180814000036j:plain

 

 

ダムから車で回り込んで登ってきました。

駐車場は丁度空きが有ったので待たずに。

 

 

f:id:bluekana:20180814000325j:plain

 

 

通行料が掛かります。

大人310円。

バンジーもここで受付。16,000円です。

 

 

f:id:bluekana:20180814001401j:plain

 

 

欄干には灯篭と風鈴が。

風の音が心地良いです。

 

 

 

f:id:bluekana:20180814001640j:plain

 

 

何か所か透明な床窓が!!

 

 

f:id:bluekana:20180814001802j:plain

 

 

カヌーツアーの方達も望めます。

 

 

 

f:id:bluekana:20180814001152j:plain

 

 

渡ってみました。

中々、爽快な観光地でした。

この日は一旦、大子に戻ります。

 

2日目に続く。

 

 

 

 

 

 

 

自転車が届いた

オーダーしておいた自転車が届きました。

まだ走行まではちょっとした調整と保安部品の取り付けが

必要ですが。

 

 

f:id:bluekana:20180813203130j:plain

 

キーはABUSのダイヤルロックにしました。

スパイラルケーブルは綺麗にまとまりますがイライラしそうなので

ストレートで。

 

 

 

f:id:bluekana:20180813203308j:plain

 

 

マウントが付属なのが決め手となりました。

まあ、セキュリティは重さと価格とのトレードなので、

車両の価格と勘案すれば、この辺りが落としどころかと思います。