雨後雨

いつも降っています。日差しがあっても。

アウトドア

雪崩

今年は暖冬なので雪崩も頻発しています。 バックカントリースキーヤー&ボーダーが巻き込まれる 事故も毎週の様に起こっています。 心が痛い。。。。。 自然の山を滑る権利は誰にでもあります。 信仰の対象であったり、自然保護の理由で入山時期の規制が さ…

各地で雪が降ってスキー場もオープンの時期ですね。 ソワソワする季節ですw 去年、日曜大工でスキー板のワックス台も作ったので 早めに板を仕上げて正月休みはスキーに行こうと思います。 今現在、自分の時間とお金はバイクに全振りしていますが この時期は…

暑いので涼しい話を。 登攀要素を含んだ冬山登山の装備の話です。 歩きを主体とした縦走との違いです。 ますはテントです。 これは使用しません(バッサリ)。 念のためにツェルトは携行しますが基本的には雪洞泊です。 寝袋は厳冬期のみ羽毛150~250g程度…

三代目

90年代後半にカービングスキーが主流になったことで スキーの長さはかなり短くなりました。 山スキーにおいても同様でパウダー用の板でもない場合 長めの板でも170cm後半位。 残雪期用なら170cm位までの板を使用する方が多いのでは ないでしょうか? 170cm位…

ソールは大事

スキーに於けるブーツの役割は大きい。 特にソールは大事に扱わなければいけません。 駐車場からリフトまでが遠いゲレンデも多いですし、 レストハウスの網目の鉄で出来た階段。 あれがソールにとって非常に悪いです。 競技系の方はこの様なソールカバーを装…

<C>

硬派なアウトドアブランド~ お馴染みブラックダイヤモンド。 もしご存知ない方でも~ パタゴニアは耳にしたことがあるのではないでしょうか? 実はこの二社の創業は同一人物。 登山家でスキーヤーで鍛冶屋で アメリカの経営者TOP10にも選ばれたKing of アウ…

そろそろそわそわ

もう11月ですね。 かなりバイクにシフトした余暇を過ごして来ましたが、 スキーシーズンが近づくとやっぱりソワソワしますね。 今シーズンからは、またアルペンに道具を変更したので 尚更楽しみです。 雪が早いのか遅いのか。 セカンドハウスのバックマウン…

登山

あっと言う間に金曜の夜。 最近は毎週水曜が愛犬君の日帰りペットホテルなので、 夕方お迎えに行きます。 その為、月、火で仕事をきっちり片付けて、木曜日が終われば 直ぐに金曜でセカンドハウスに出発です。 一週間が早いw 今週は私はバイクで、妻の人と…

USA

私の大好きなアウトドアブランド「KAVU]。 www.kavu.jp しっかりしたキャンバス地のウェアを代表とする主にオーガニック系の 製品を展開するアメリカのブランドです。 上記のハーフジップスローシャツは私も長年愛用しています。 春や秋には欠かせないクロー…

結局、揃えた

以前、アップしたのですが、 スキー板のエッジに関しては今まで簡易シャープナーで お茶を濁してきました。 しかし、チューニング自体がかなり楽しくなってきたので 思い切ってファイル(ヤスリ)ガイドを購入してしまいました。 HOLMENKOL(ホルメンコール) …

登山

また週末。 6時半に出発。 高速は雷と豪雨で凄い観測ショーでした。 お陰でセカンドハウス到着はいつもより大幅に遅れて11時過ぎでした。 明けて土曜日。 打って変わって快晴です。 風は強いですが、吹き降ろしはいつものこと。 今日は車で上まで上がって、…

トレッキングシューズ

週末に購入出来なかったトレッキングシューズを購入しました。 そもそも、スキー以外の時は何十年もずっとマインドルと言うメーカーの 登山靴を履いていました。 それこそ、奥多摩の低山から北アルプス。果てはアイスクライミングまで。 bluekana.hatenablog…

三大雪渓を滑ろう

富士山に続いては雪渓です。 三大雪渓は~ 剣沢大雪渓 針ノ木大雪渓 白馬大雪渓 の3つと言われています。 まあ、この辺は日本三大名瀑と同じで根拠は? と言われれば微妙ですが、そういうものなのでしょう。 滑れる時期は何れも残雪期。 GW頃となります。 場…

富士山を滑ろう

キャンプやBBQからアウトドアに興味を持ち始めて ハイキング的な低山歩き~と言うパターンで登山の世界へ~。 と言う方は多くいらっしゃると思います。 また、登山には興味は無くても、ランニングや自転車なんかを 嗜んでいらっしゃる方には富士山に登ると言…

来シーズン

今年は本当に色々なことが起こって(今も継続中)、 殆どスキーに行く事が出来ませんでした。 まあ、湯沢ならGWまでは滑れるゲレンデがあるのでもう1~2回は 行くチャンスがあることでしょう。 道具に関しては今年はゲレンデ用の板とブーツ。 バックカントリ…

PUという使えないやつ

2000年頃の世界的な材料不足があってからか、 工業製品のPU(ポリウレタン)の使用率が上がった。 これはどうしようもない材料だ。 特に高温多湿な日本には合わない。 加水分解してしまうのです。 しかも、タチが悪い事に新品から数年は何ともない。 何年か…

もうひとつ

先日購入したエッジシャープナーに続いて、 サイドウォールカッターも購入。 パッケージに痛みが有ったので格安でした。 シーズン終盤はこんな掘り出し物が有るのも楽しいですね。 日本の山って凄いなぁ。 東京からたった200~300kmの範囲ですよ。 残雪期を…

簡易

スキーのチューンナップの道具はあまり本格的な物は持っていません。 ワックスやヤスリ、アイロンにスクレーパーや各種ガイド。 これらを全て本格的な業務用の製品で揃えたら凄い金額になってしまい ますし、そこまでやる位なら逆にプロショップにチューニン…

スノーシューと吹雪

金曜夜。 荷物が届くのを待っている間に買い出しを済ます。 受け取ったら出発。 山は路肩に雪が残るものの、大分春の様相になっていました。 私道も雪は融けています。 沢も大分広がってきました。 とにかく、コーヒーでも飲みましょう。 スノーシューの準備…

自分で

新しいスキー板にチューニングのオーダーはしませんでした。 本当はプロに任せれば良いのですが、最近はワクシングは自分で 行う事が多いです。 まあ、バックカントリーの場合は春になれば枯葉や落ちた枝、 雪渓や富士山を滑れば小石を踏むのは避けて通れま…

もう一足

ダルベロのゲレンデ用ブーツがかなり良かったので、 もう一足~バックカントリー用のも購入。 LUPO FX90。 こちらも昨年モデルです。 テックビンディング対応で歩行時は簡単にタンを取り外して 可動域をかなりの角度で拡げる事が出来ます。 正直、その発想は…

ブーツ

やはりイタリアの靴は良い。 スキーブーツを新調しました。 「DALBELLO」ダルベロ~と言うメーカーのブーツが 昨シーズンから気になっていまして、昨年モデルがディスカウント されていたので購入してしまいました。 デザイン、色共に好み。 フレックスは100…

板を買いました

テレマークスキーをなんとなくやる様になって十数年。 20年来のスキー友達が引っ越して居なくなってしまったのもあり、 深い山に単独で入る際のリスクを下げたいと考える様になりました。 滑りに関して一番確実なのは踵を固定してしまうこと。 つまり、ノル…

バーナー

登山には必携のガスコンロ。 まあ、個人的にはガソリンコンロやアルコールコンロも 味わいが有って好きなのですが、ガスコンロの手軽かつハイパワー な性能は最早、他の追随を許さない感があります。 私が愛用するのはイワタニプリムスのビヨンと言うモデル…

春の気配

都心の雪騒動も終わって、また金曜の夜に出発。 途中のサービスエリアで晩御飯。 しかし、昔に比べると高速道路の食事処は格段に美味しく なりました。 高速を降りると雪は少ない。 用心していましたがなんという事も無く、9時には到着。 疲れているので早め…

あの赤い

70年代から90年代の前半に掛けて、 登山用品店やアウトドアショップには必ず置いてあった フランス製「グランテトラ」のアルミ水筒。 search.yahoo.co.jp 。 画像は上をクリックしてみて下さい。 丸型に角型、容量も0.25Lから1.5Lまで、 色も各色ありました…

登って滑る~オフピステ

若い時は本当にお金が無くて、 同年代の若者が自分の車でスキーやテニスに泊まり掛けで 行くのを見聞きする度に、自分とは世界が違う~とその差を イメージすることさえ出来ませんでした。 そんな私が初めてスキー場に行ったのは20代も後半。 その後の人生に…

雪~寒い季節

寒い日が続きます。 金曜も山間部は積雪があった様なので土曜の早朝に出発。 いつものスーパーで買い出しをして山を登ります。 FF+スタッドレスなので無理は出来ません。 雪は降っていませんがどんより。 沢はほぼ埋まっています。 板っきれをカットして薪を…

トラック

閑散期。 なので午後半休。 しかし、半日でも仕事をすればストレスが溜まります。 寒いけど天気も良いし、折角の休みなので自転車に乗る事に。 えっちら漕いで丘を越えたらBMXのトラックへ。 BMXのコースはBMXで走った方が楽しいのは当然なのですが、 まあ、…

遊び道具

セカンドハウス周辺でちょこっと雪遊びが出来るギヤが欲しい。 スキーやスノボはバインディングの取り外しが面倒で気軽に~と いう訳にはいかないのです。 そこで、スノースケートを購入してみました。 これは雪上のスケートボードです。 スノーボードとの違…