雨後雨

いつも降っています。日差しがあっても。

雨 電車 観光

妻の人と愛犬は荷物を積んで木曜日の夜に出発。

私は金曜の夜に電車で自宅を出ました。

二回乗り換えて21時に駅着。

道中、座れたのは20分程でした。

旅感は全くなく、通常の通勤電車でしたw

次回からは絶対に新幹線にします。

駅までは妻の人と愛犬君が迎えに来てくれました。

途中で買い物をして結局セカンドハウスに着いたのは22時。

凄い雨です。

 

 

 

沢はかつてない水量。

真夏は枯れた年もあるのに、今は普通に渓流です。

 

 

 

去年は熊手で頑張りましたが、落ち葉の時期に合わせてブロアーを

購入しました。

 

 

 

手持ちのBOSCHの18Vインパクトドライバーのバッテリーと充電器が

そのまま使えるので本体のみの購入で済みました。

その為、7K弱と非常にリーズナブル。

 

 

 

意外と小ぶりなボディです。

 

 

 

ノズルとバッテリーを組んでみました。

 

 

 

ニードルタイプのノズルも付属しています。

これはバイクの整備の際に使えそうです。

蛇腹のチューブは飛散防止に使うカバー。

昼になったら雨が上がったので、早速私道の濡れた落ち葉に

吹き付けてみました。

結果としては、アスファルトに張り付いた落葉も見事に吹き飛びます。

そして、小石は舞い上がらない。

これは素晴らしい風量の塩梅です!!

因みに風量は2段階切り替えですが、我が家の使い方ですと

多分、強しか使わない気がします。

しかし、軽るくてコードレスなので使い途は多様です。

工房の空気の入れ替えも瞬時に可能。

良い買い物をしました。

 

食事をしに里に降りました。

気になっていた小さな蕎麦屋さんに行きましたが

台風の為臨時休業。

なので、何度か行った事のある量多めのお蕎麦屋さんで

十割蕎麦を食べます。味は普通。

山に戻ります。

先週位からあちこちに山栗が落ちています。

踏んでもパンクはしないみたいですが気を遣いますw

 

 

 

午後からは読書。愛犬君は昼寝。

私は乃南アサ、妻の人は浦沢直樹

夜は自宅から持ち込んだワゴン2台の整理。

1台にはスキーのワックスやメンテナンス道具。

もう1台にはルアーとフライと渓流釣りの小物を格納。

 

日曜は他県を観光して帰る事に。

まあ、いつも真っ直ぐ帰ってばかりで飽きたので天気も良いし

寄り道です。

 

 

 

石切り場&石のミュージアム

入場料は300円で、お目当ては中に在るカフェのモンブランです。

しかし、残念ながら売り切れ。。。。。

まあでも、私は岩探しがライフワークなのでそちらも楽しみ。

 

 

石切り場跡です。

採石が終わった石切り場は大抵、この様に水が溜まって池になります。

 

 

 

凄い技術ですねぇ。

石切り場を見る度に感心します。

 

 

 

水面に近いところでウエディングフォト的な撮影を行っていました。

まあ、変な式場で撮るよりは気が利いてるのでしょうか。

 

 

石アート色々。

 

 

 

石の加工場。

外側は傷んでいますが、中には大型のカッターが設置されていました。

撮影禁止なのが惜しかった。

 

 

 

水も処理しないとそのまま排水は出来ないのでしょうね。

 

 

 

第二展示場。

 

 

 

個人的に気に入った作品。

どうしてもロボット的な物に弱いw

 

 

 

上の方にも採石場があります。

山全体が花崗岩なのでしょうね。

 

 

 

石切り場の岩は硬そうに見えて採石の際の衝撃で結構ボロボロです。

ライミング用の岸壁としての再利用は無理です。

残念無念。。。。

 

 

 

少し移動した道の駅的な場所でモンブランを食べました。

かなり待ちましたw

1400円でした。

まあ、観光地なので値段はどうでも良いのですが、

スポンジはコー〇ーコーナーのケーキみたいでした。

次回に期待します。

 

帰路の高速は故障車と事故の連続で混んでいました。

路肩に停めたら△表示板か発煙筒使って欲しいです。

少なくても停めた車の後ろに立たずに前に避難して!!

後席に子供載せたまま何の手も打たずにうろうろしながら

携帯でどこかに連絡してるお父さん。

まずは家族を守りましょう。

 

まあ、そんな感じでまったり&観光で楽しい週末でした。

そろそろタイヤが寿命なので今年は早めにスタッドレスに交換

したいと思います。

 

 

 

また雨

週末は台風接近の予報なので今週も整備は見送り。

車でセカンドハウスに向かいます。

いつもの通りSAで晩御飯。

今回はお互いに麺以外の物をオーダーしましたが、

両方イマイチでしたw

 

明けて土曜日。

またホームセンターへレンガを買いに行きます。

 

 

 

裏山のコースを通って見晴らし台へ。

ススキの季節になりましたね。

涼しくて気分が良いです。

標高は1000m。

 

 

 

買い物が済んだので親水公園にも寄りました。

 

 

 

里の川そのものです。

夏休みが楽しみ。

因みにこの公園は判り難い場所に在る為、地元の人しか知りません。

穴場です。

 

 

 

土曜日は綺麗な秋晴れだったので久し振りにウッドデッキでBBQ。

エリンギも炭で焼くと美味しいです。

 

 

 

肉を焼いている間に木材をカット。

 

 

 

カットした材を四角に組みます。

これはバイクのホイルを脱着した際のスタンドになります。

ブレーキディスク側を地面に直接置いてしますと歪んでしまうので、

横にする際はこの上に。

タイヤ交換の際にも使います。

買うと5千円以上するのでが自分で作れば数百円。

 

 

 

先日購入したトルクレンチとラチェットハンドルを工具箱に収納。

やはり9.5に比べると6.3はコンパクトですね。

 

日曜は朝から雨だったので昼に帰路につきました。

大雨の高速を走って2時半に帰宅。

楽しい週末でした。

 

 

 

ドイツのすきなもの

日頃から海外のピカピカメッキ高級工具は好きではない発言を

していますが、個人的な好みの問題でして、

やはりスナップオンの永久保証は素晴らしいですし、

マックツールのラインナップは良くハンドツールを理解した

メーカーだなぁ~と唸らずにはいられないものであります。

では、そんな私は国産ツールしか使わないかと言えば、

ドイツのHAZET製の製品は大好物で、20代の頃はコツコツと

少ないお小遣いの中から購入費用を捻出したものです。

今回、初の6.3(1/4インチ)のドライブを購入したこともあって、

物は試しとラチェットハンドルも入手してみることにしました。

また国産でも良かったのですが、HAZET社のラチェットは総じて

高負荷に耐えうるし、内部パーツのみの購入が可能なので、

久し振りに海外製工具を手にすることとなりました。

 

 

 

 

まあ、言っても6.3規格は小さい分安いので値段もそれ程ではありません。

コンパクトドライブはスピーディーな作業が持ち味なので、

9.5や12.7では選ばないであろうクイックリリースボタン付きを

敢えて選択してみました。

実際の作業性に関しては今後検証していきたいと思います。

最近のバイクはセンサー類で各所ギチギチの作りなので。きっと

役には立つだろうとは思います。

週末は台風が近づいていますが、なんとか作業を行いたいです。

 

 

STEP

セカンドハウスのちょっとした作業や、

バイク整備の際に軽く(=浅く⇒ここ重要!)座る為に

椅子やサイドテーブルにもなる折り畳み式の踏み台を購入しました。

 

 

 

  

 

 

畳むと薄っぺらになります。

 

 

  

 

整備の途中で座りたくなる時は、既に腰が痛い状態なので。

ローチェアに深く座るのは無理なのですw

これで、作業が少し楽になると良いのですが、今週は週末の

天気が悪いみたいですね。

まあ、そうしたら庭の手入れをしようと思います。

 

 

 

管理

ネジを締める際のトルクの管理にはトルクレンチを使用します。

例によって海外のS社やM社のピカピカ高級工具があまり好きでは

ない私は、国産の真面目なモノづくりを行うメーカーの支持者ですw

バイク関係のあれこれには東日製作所のQL-MHシリーズを愛用しています。

メインで使用しているドライブ9.5のレンチは19歳の時に購入しました。

大事に使って来たので。まだまだ現役です。

本当は誤差も大きくなっているのかもしれませんが、そこは使い慣れているので。

 

 

 

ただ、どうしてもM6を10Nで締める際のオーバーサイズ感は否めないので、

今回、人生初のドライブ6.3を購入。

 

 

 

12.7に比べるとミニュチュアの様なサイズですが、

10mmのコンビネーションと考えればこれが適正なのでしょう。

 

 

 

6.3のビットは殆ど持っていないので使いどころだけでも揃えなければ。

 

 

来週の整備予定。

 

1)2次エアーキャンセル

 

2)サブコン搭載

 

3)スピードメーター補正デバイス接続

 

4)Fr/Rr スプロケット&チェーン交換

 

5)フロントフォークスプリング&オイル交換

 

7)スリップオンマフラー装着

 

う~ん、結構やることが有りますね。

なんとか土曜日で終わらせて日曜日はツーリングしたいです。

 

 

 

当たった晴れた

今週はずっと金曜夜の天気予報と睨めっこ。

本当はバイクでセカンドハウスに行って整備を行いたかった

のですが、道中で雨に降られてしまうと色々とやっかいなので

ずっと悩んでいました。

結局、バイクは止めて車で行く事に。

そして、高速に乗ったら直ぐに雨が降って来ました。

まあ、正解だったのでしょう。

結局、到着してしまえば土日共に快晴で惜しかったのですが、

これも致し方ありません。

来週に期待しましょう。

 

 

 

そんな訳で整備は行わないので平和なセカンドハウスです。

途中のサービスエリアでここ数年話題の「おにやんま君」の

本物を購入。

画像に写っている小さい方は妻の人がネットで購入したパチモンw

大きさが全然違います。

アブとハチには確かに効果があります。

 

 

 

 

暇なのでツーリング用のへルメットにインカムを装着。

マイクを通すのにちょっと加工をしましたがすんなり完成。

 

 

 

タープを天日干し。

このTC素材のタープはかなりのクォリティです。

国産のアウトドアメーカーの物ではないのですが、

かなりしっかりしています。

もうヘキサタイプのタープは使うことも無さそうなので手放そうかと

思っています。

 

 

 

空気も大分ひんやりしてきました。

トンボも飛んで秋ですね。

 

 

 

 

石田先生の文庫最新作。

もう安定の展開ですが、季節の変わり目にマコトの一人称語りを

読むのはとても気分が良いのです。

悪いところには目を瞑る。

読み手の私も歳を取って丸くなったのですw

 

 

 

妻の人がゴルフから帰ってきたので、中華鍋で炒め物を作りました。

中秋の名月と言うことでお土産の団子を食べます。

 

 

 

夜8時過ぎに裏山に車で登ります。

駐車場で月見。

天体望遠鏡と双眼鏡を持参しました。

いつもなら真っ暗なのですが、煌々と輝く月のお陰で

街灯が設置された?って位明るかったです。

 

涼しいし虫は減ったしで良い土曜日でした。

日曜は敷地の樹木の枝払い。

昼に帰路につきお米を買って帰りました。

高速でマスツーリングのライダーの運転に辟易。

相手が引いてくれる事前提の車線変更を繰り返す走り方は

個人的には容認できないし、自分は絶対行いたくありません。

まあ、既に業界の評判とかライダーの地位向上とか

私は興味もないし、それが叶うとも思っていません。

只々、他人様に迷惑は掛けない様にしようと自分が心掛ける

のみです。

 

 

 

 

程好いサイズ

自転車やバイクをちょっと見たい時。

チェーンにオイルを差したり、ワイヤーを引いたり、

タイヤの空気圧をチェックしたりする際に、

必要な工具を持ち運ぶ為の小ぶりなツールバッグが欲しかった

のです。

 

 

  

で、購入しました。

「リングスター」と言うメーカーさんの商品で

価格は1000円弱。安いw

 

 

 

結構入るみたいです。

シンプルで理想的なサイズです。

買って良かった。

 

 

 

  

 

もう一点購入しました。

お馴染みロックタイト社の焼き付き防止潤滑剤。

これはエンジンやブレーキキャリパー等、熱の入る部分で

金属同士が触れ合う部分に使用します。

絞める時では無く、緩める時に塗っておいて良かった~と

思うケミカル剤です。

焼き付いたボルトが折れてしまう絶望感。。。。。

人生で味わうのは後3回位で充分ですw