雨後雨

いつも降っています。日差しがあっても。

会津駒ケ岳 バックカントリースキー

全国的に天気が下り坂の中、会津駒ケ岳にスキーに行きました。

登山口となる桧枝岐の集落(尾瀬の福島側の入り口)は、

昔から私の好きな場所なのです。

 

 

f:id:bluekana:20180408034912j:plain

 

駒ケ岳登山口の駐車場には一台も車が停まっていません。

まあ、予報が予報なので仕方がないですね。

例年だと、天気の良い4月の週末は100人以上のスキーヤー

登ったりするのですが。

登山開始地点の滝沢橋から出発。

暫くは雪に覆われた林道を歩きます。

 

 

f:id:bluekana:20180408035240j:plain

 

階段を上って夏道の登山道へ上がります。

この辺りは雪が融けていますが、尾根に登ればまた雪山となります。

 

 

f:id:bluekana:20180408035423j:plain

 

山毛欅の疎林帯。

この山の山毛欅が伐採される様だと、いよいよこの国の自然も終わりかな

と言う気がします。そんな日が来ません様に。

こんな感じの尾根をずっと登っていきます。

気温はかなり低く、色々な装備が凍り付いていますw

 

 

f:id:bluekana:20180408035743j:plain

 

ガスが出て視界も悪いですが、小康状態を保っているので、滑る分には

なんとかなりそうです。

 

 

f:id:bluekana:20180408035902j:plain

 

 

樹林帯を抜け、稜線上を進み、山頂直下の斜面を登れば山頂に到着。

風は多少収まったので、山頂で昼食。

 

 

f:id:bluekana:20180408040034j:plain

 

 

さて、一休みしたら、いよいよ滑降です。

いつも使っているテレマーク板の調子が悪いので、今回はお気楽に

ショートスキーです。ブーツはテレマーク用なので、ビンディング

前後ひっくり返して無理やり付けています。

しかし、アルペンターンをするのは久し振り。

山頂直下は氷化していて厳しかったですが、林間に入ると自由自在に

ターン出来ます。やっぱりアルペンは楽ですねぇ。

 

 

f:id:bluekana:20180408040502j:plain

 

 

こんな斜面を滑っていきます。

楽しい。雪質もまずまず。

 

 

f:id:bluekana:20180408040603j:plain

 

 

時にはこんな細い尾根上を滑らなくてはなりません。

左に落ちるとやばいですw

まあ、今回はショートスキーなので、どんな状況でも板は回せるので

なにも考える必要は無く。

それ故に、スキーの楽しさには欠けるのかもしれませんが、

この圧倒的なイージーさも時には捨てがたい。

 

 

f:id:bluekana:20180408040900j:plain

 

 

下部は大分、枝が落ちていますが、こう言う斜面を滑るのも

山スキーです。

雪解けも進んで、残雪期と無雪期の境目という感じですね。

 

 

f:id:bluekana:20180408041055j:plain

 

 

雪解け水が轟々と流れています。

 

 

 

f:id:bluekana:20180408041137j:plain

 

 

登山口に着く頃には、小雪も舞っています。

先週末は半袖で過ごしていたのに。

 

 

 

f:id:bluekana:20180408041307j:plain

 

桧枝岐にも公共浴場は色々ありますが、今回は少し走ったところで

本日、移転~オープンした「窓明の湯」に入りました。

 

f:id:bluekana:20180408041511j:plain

 

 

オープン記念ということで、タオルを頂きました。

入浴料も650円→500円と割引です。

スタッフさんのおもてなしも心の籠ったものでしたし、

こじんまりとした浴槽は綺麗で空いていて快適でした。

 

この後、那須の牧場でアイスを食べて(寒いのに!)、

宇都宮餃子のお店によって帰宅。

東北道は空いてて良いですね。走りやすいです。

今週も大変楽しい一日でした。