雨後雨

いつも降っています。日差しがあっても。

良かった・・判断

土曜日。

早起きする。三文の得?

妻の人はゴルフに出発。

自宅周辺は雨が降ってます。

やっぱり今日の練習は中止で良かった。

まあナイス判断??

スケジュールも空いたし、こんな日は読書ですかね。

 

 

 

「天駆ける」

    片山敬済

 

 

片山さんのオートバイレースエッセイを読む。

この方は350ccクラスで70年代にワールドチャンピオンになった後、

最高峰の500ccクラスでも活躍したレーサーで、バイクブームの頃は

正にヒーローでした。

私もそのストイックなレース人生に若い頃は随分と憧れたものです。

唯、レースを引退してからは紆余曲折ありまして。。。。。

周りの方々も相当に忠告を繰り返したらしいのですが、

まあ本当にニントモカントモ、、、、

しかし、もうおじいちゃんになってしまったこの数年、

YouTobeでバイク談義をするチャンネルに出演していまして

すっかり毒が抜けた良い感じの好々爺にw

色々有ったにしても彼の実績が色褪せる訳ではないので

また昔の書籍を密林さんで取り寄せて読んだりしています。

このエッセイもスピリチュアル的なことを言う悪い癖が

主軸になっていたりするのですが、そこを流して読めば

当時のレースシーンが細かく描写されていて面白いです。

しかし、もう引退してから40年ですか。

月日の経つのは早いもの。

そして、良いコンテンツと言うのはそれだけの時間が経っても

触れる価値のあるものだと感じ入ります。

 

 

 

無理はしない

仕事が忙しい。

しかし、自分の担当をひたすらこなせば良いので身体は悲鳴を

あげていますが気は楽です。

まあそんな平日を過ごしてあっと言う間に週末です。

今日は妻の人は月島でもんじゃを食べるらしく外出。

私は明日は久し振りのサーキット練習をと思っていたのですが、

雨は降っていないものの、どんよりと曇り空に覆われたお天気。

多分、明日もこんな感じでしょうから無理せずに来週に延期する

ことにしました。やっぱり道中の気温が10℃切ってる様だと

色々な意味で負荷が大きいのです。

前回は無理して転倒してしまったし、やっぱり余裕と日差しが

必要ですw

 

 

 

バイクの世界も旧車をオマージュした「ネオレトロ」が受けてます。

画像はヤマハのXSR900GP。

80年代のYZR500マルボロカラーのジメージ。

おっさんは誰でも欲しくなるw

 

 

 

こちらはもうハートを射抜かれまくりのおっさんホイホイ状態らしい。

左はFZ400で右はRZV500のイメージですね。

甲乙つけがたい。。。。。。

お金とガレージがあれば私も欲しいけど、まあ今の自分のバイクで

充分か。やっぱり手を入れて苦楽を共にしてきたのでプライスレス

なんですよね。安くて燃費が良くて(速い人が乗れば)速くて

正に私の様なお小遣いライダーにはピッタリです。

寿命が来るまで大切に乗ります。

 

 

 

 

 

 

旅立っとけ

年度末だからなのかブラック寄りのグレーだからなのか、

退職者が続いています。

まあ仕事はお金を稼ぐって言う前提があるので

やりたい事やより多くの収入を望むならば転職の決断は

全然悪いことではないですよね。

時々、辞められない~と責任感の塊の様な方がいますが

残された同僚達が困るとしてもそれは辞める人では無く

会社が負うべきリスクなので辞めたい時が辞める時ですな。

まあ大体、その残された同僚も1週間もすればパフェでも食べて

ますでしょうし。

進退の問題は置いておきまして(私が辞める訳ではないので)、

待遇という点で言えば昇給でしょうか?

個人的には条件としての

「昇給有り(業績により)」

このパターンって、結局何年間も据え置きにされても

会社側にはなんのペナルティーも無いのでなにかしらルールの

取り決めが必要なんじゃないかって思います。

まあ20代の子を雇用して毎年幾らかでも昇給してあげなかったら

少子化なんて止まる訳がないですよね。

それと、若者の雇用に関しては経営者が一人暮らしに掛かる

生活費などの実勢に無関心過ぎます。

もう少しなんとかしてあげないと製造業終わる。。。。。

しかし、今にして思えば就職氷河期の世代を国が黙殺したのって

冷や飯食わせ続けておけば団塊辺りに介護が必要になった頃に

あいつらがやるだろう?って壮大な画策だったんじゃないかって

気さえしますね。可哀そう・・・・・・(TT)

 

と、社会や会社に大して生産性の無い悪口を言ってみましたが

私の人生で2つだけ間違えなかったなぁ~と思う事の1つが

仕事を金で選ばなくて良かったってことです。

これは歳を取る程そう思いますね。

ま、それでも命あっての物種です。

仕事が理由で心を病んだり命を断ったりなんて絶対割に合いません。

気楽にいこう。

そしてそもそも、働くのは楽しいことです。

 

 

 

世界グランプリ500ccクラスで5年連続年間チャンピオンを獲得した

マイケル・ドゥーハン。

しかし、初めてチャンピンに王手を掛けた時は残り2戦を残して

転倒して大怪我をしてしまいました。

かなりの無理をして残りのレースを走りましたが結局その年の

チャンピオンは逃し、更には怪我が悪化してしまいます。

どんな職業でも身体を削って行うもんじゃないって例ですかね。

皆さんご自愛下さいませ。

 

 

しつこく作り込む

 

  

 

 

どうにもこうにも細かい部分に拘りたい病で

レバーガードのフィッテイングが気に入らず土曜の早朝から

組み直し。インナーウェイトを社外の物に変更して

やっと満足いく仕上がりになりました。

細かい部分をきっちりやることでマシンの信頼性が上がるので

手を抜かないでやるしかありません。

でも社会人サンデーメカニックはそこが壁なんですよねぇ。

まあ自宅にガレージが有るか無いかにもよるんですが。

私もマンション売っぱらってガレージ付きの平屋に住みたい。

いや、今年は真剣に検討する!!

 

 

発見!!

私、20年程前に聴いたどうしても判らない曲がありまして。。。。

JPOP女性ボーカルでCMに使われていた曲なのですが

サビのメロディー以外は歌い手も歌詞もさっぱり判らず。

詳しい友人に鼻歌で歌って聞いてみても、

「聴いたことある気がするけど詳しくは知らない」

なんて回答ばかり。

歌詞検索をしてもさっぱりで鼻歌検索のアプリが世に出始めた

時は速攻でダウンロードして検索してみたものの全然違う曲ばかり

がヒットして一向に正解に辿り着けません。

いい加減諦めた頃には探し始めてから20年も経ってしまいました。

 

ところがですよ。

グーグル先生のとこも鼻歌検索が可能だということに気が付きまして。

思い出す限り正確に入力してしてみると~

 

 


www.youtube.com

 

ついに発見!!

ボーカリスト木村由姫さん。

曲名は「i~crossin` the star~」

なんと大御所 浅倉大介氏の作曲でした。

私が知らないだけでかなりメジャーなボーカルさんによる

メジャーな曲だった様です。

いやはや、しかし見付かって良かった。

正に喉の奥に刺さった小骨が抜けた気分ですw

本当に便利な世の中ですねぇ。

 

 

 

 

原点

私は本も音楽も特定のジャンルという志向が無い。

乱読だし何でも聴きます。

但し嫌いな作家さんやアーティストは居ます。

人間だものw

特に昨今はYouTube様のお陰で大昔の曲から永らく

タイトルが判らなかった曲まで視聴し放題です。

時々、これで良いのか??って怖くなりますね✦

 

 

 


www.youtube.com

 

「Honesty」

   ビリー・ジョエル

 

洋楽はあまり聴かない私でも「原点」となる曲って言うのは

あります。まあ言わずもながなビリー・ジョエルです。

売れるまでは苦労なさった方ですよね。

子供の頃から色々なCMに使われたりして知らない方も少ない

でしょう。月日が経っても色褪せない名曲ですよね。

 

 


www.youtube.com

 

「蒼ざめた夜」

    SHOT GUN

 

ja.wikipedia.org

 

こちらは多分ご存知の方もあまりいない気がします(汗)

70年代の終わりから80年初頭に4枚のアルバムを発表して

解散したSHOT GUN。私の大好きなTHE MODS森山達也

楽曲提供をしていたりします。

子供だった頃に学校から帰って来て塾に行くまでの間に

いつも地方ローカルTVを観ていたのですが、そのCMで上記の
代表曲である「蒼ざめた夜」が繰り返し流れていました。

サビの部分を覚えていて大人になってからYouTubeで検索したら

普通に出て来てびっくりしました。

 

ちょっとした空き時間に、遥か昔に耳に残った曲を

動画サイトで検索の旅に出る。

悪くない時間の使い方かなって思います。

 

 

 

負け

祖父も父も私も普段は比較的物静かな方だ。

しかし、仕事や大事にしている事柄で何か問題がおこると

カッとなる傾向があります。

故にギャンブルには向かない性格です。

圧倒的にw

祖父は賢い祖母が居たお陰でギャンブルにのめり込むことは無かった。

父は色々な意味で家族の為に幼少期や青春を犠牲にしたので

軽いギャンブル位はやっても良かっただろうに、人生で2回だけ

パチンコをやってみて、もう生涯やらないと決めたそうだ。

 

私はと言えば、近所の駄菓子屋でガチャポン等をやると

当たりが出るまで結構熱くなってしまったり、

珍しいプラモが入荷(駄菓子屋でプラモも売っていたのです)すると

なんとしても手に入れたくなったりと、自分でも将来賭け事を

やったらヤバイことになりそうという自覚はありました。

そんな訳で、学生の頃はゲームセンター、大人になってからは

公営ギャンブルの世界等とは頑なに距離をとってきました。

因みにパチンコ屋には入ったこともないですし、競馬は義父との

付き合いで300円だけ買ったことが有る位です。

 

しかし、私のような下流を地で行く人間でさえそんなことは

判るのに、なんで彼はあんな判り切った間違いを犯してしまった

のでしょうかねぇ。。。。。

人も羨む望んだってなれない職業にいながら。

 

胴元がいる以上、ギャンブルはやった時点で負け確定です。

現在依存中の方は・・・・・うーん、付ける薬は無いかw

 

 

 

 

 

両親の居ない孫の三平の為に竹竿を作り続けた一平じいちゃん。

いつものように仕事道具のタメ木を握ったまま静かに永眠した。

死後、三平の為に積み立てた少なくない額の貯金がみつかる。

じっちゃんは稀代の鮎釣り名人。

その年はなぜか12月になっても鮎が釣れたそうな。

 

一平は一平じいちゃんに学べ!!