雨後雨

いつも降っています。日差しがあっても。

手提げ工具箱

 

初めて自分の工具箱を購入したのは確か17歳の頃。

 

 

  

 

 

こんな感じの両開き2段の物でした。

私の住んでいた田舎に在った工具屋さんで購入しました。

まあ、正直高校生だった私はこんな野暮ったいのじゃなくて

もっと恰好良いのが欲しいなぁ~と不満も有ったのですが

これしか売ってなかったので仕方なく購入した感があります。

とは言え、工具箱に自分の工具を収納するのは楽しい行為でした。

結局、実家を離れてからもこの工具箱はバイクで帰省した際には

役に立ってくれ続けました。

多分、錆は出ていると思いますが今でも実家に有る筈です。

 

 

 

 

   

就職して東京へ。

そこで購入したのが小型のこの工具箱。

中皿付の片開き。

ここにコツコツと揃えたKTCやKokenの工具を収納していきました。

残念ながら会社の駐車場で休日にバイクを整備していた際に

バイク運搬用の車(トランスポーター)をバックさせた際に

踏んずけてしまい自分で潰してしまいました(涙)

 

 

   

そこから暫くはあまり整備に手の掛からないバイク(オフロード系)に

乗っていたこともあり、工具箱はホームセンターであまり考えずに選んだ

プラスチック製に。ベッドの下に置いてたなぁ。

独身時代のアパートは周りが畑と田圃でのどかな場所だったので

道端で整備をしたりしても誰からも文句は言われず。

今考えるとなかなか良い環境でした。

 

この後、暫くは手提げタイプの工具箱は使わない時期が続きました。

マンションに引っ越してバイクの整備もし難くなったのです。

 

 

   

 

ですがセカンドハウスを購入してまた整備環境が変わりました。

まあ、ウッドデッキとは言え相変わらず軒下なのですがw

しかし、自宅との往復で必要な工具のみを運ぶ機会が増えたので

こちらのKTC のプラスチック製工具箱を購入。

車での移動の際に金属製の箱だとカチャカチャ音が鳴るので

これで正解でした。コンパクトですが丁度良いサイズ感です。

 

こんな感じで年齢と共に幾つかの工具箱を使ってきました。

キャビネットを所有する様になってからは出番は減ったのですが、

やはり使う分だけの工具を箱に詰めて持ち歩くと言うのは

私にとっては有意義で楽しい行為なのです。